トップページ

姥ガ岳・<福井>

2012・6・01 1454m
福井県大野市・林道終点登山口〜平家平・ブナ林〜
水芭蕉群生地〜山頂〜水芭蕉群生地〜ブナ林〜
林道出会いからトチの大木〜登山口



何年も前から巡り合わせの悪い山
今年こそはと早くから予定してやっと本日待ちに待ってた山行日
先月末から立て続けでおつかれだけど、天気が定まらないので
今日は平日(金曜日)だけど出掛ける事になった
朝5時前に家を出て名神〜北陸道と乗り継いで7時に本日の案内人りんちゃんと合流です
大野市に向かって国道を走って・・・今回私はナビしてないので何号線〜何処へと記憶に無い(笑
随分走って(多分)R157摩耶姫湖青少年旅行村を過ぎ巣原橋で雲川を渡り平家平へとダート道を
おもっきり揺られて走ると鎖の張られた林道左手の駐車場に到着『8時50分』
さすが平日、先客車3台止まってるだけだった。
後ろから1台来たと思っていたら鎖を開けて入って行った!?。



鎖の掛かった林道の前方の登山口からスタートです『9時6分』
登山口から歩き出すとすぐに足下には花期がすんだオウレン畑が広がってます




緑小木の中どっぷりと癒されながら、そうきつくも無く平らでもない
登山道を歩いているとさっきから愉しみにしていたサンカヨウの花や葉っぱがボロボロで
動物にやられたのか何なんだろう不思議な状態です





何度か林道に出ては登山道に入って最後の林道を過ぎると
素晴らしいブナ林に出ます


ここで少し休憩です。
先に歩いていた男女2人連れはここ迄での予定と下山でした
後から大きな三脚を担いだ男性も山頂は無しとの事でそこら中で撮影です










ブナ林を後にして東へ向きを変えながら小さな沢を渡って
この辺り迄来るとサンカヨウの花が少しは奇麗です
『10時53分』
木道の付けられた湿地の水芭蕉は残念ながら花は終わって1輪も咲いて無い
葉っぱに無数の穴があいてますここ最近、変な天候で氷が降ったりしていたので
もしかしてその被害に合ったのかも?



山頂迄もう少し時間がかかりそう花が花がと遊びすぎて
ボチボチ薮漕ぎが始まりそうと思っていたらマンサクが咲いている
今年お初やぁ・・・♪ いえぃ


薮の中にサンカヨウの群落がと中々前に進まない
カタクリも咲いてる〜ぅ♪もう6月ですカタクリの咲く薮の向こうには残雪が
そらカタクリもこれから春なんやね♪



山頂到着です『12時10分』
遊びすぎたみたい
薮の中で追い越された単独男性が音量大でラジオをお供にお食事中でした。

山名版の横から薮漕ぎして奥へ50m程行くと
能郷白山が目の前です
山頂から天気が良ければ白山や
荒島が見えるそうですが
今日は見えません




りんちゃんと久しぶりの再会
近況報告したりお喋りしながら
お昼を食べていると
あっと言う間の1時間ボチボチ下山です
ブナ林迄引き返し最後の林道出会い迄戻り
折角だからトチノキに逢いに行きましょう




ブナ林迄帰って来ました。
瑞々しいグリーにもう一度ゆっくり癒されてブナ林とお別れです







随分大きなトチノキです見るからに二人では無理・・・
大きな蝉がとまってるぅ(笑


下山途中の林道からトチノキを
見に行きました。
ニリンソウやサンカヨウが咲いてるけど
葉っぱは無惨な状態、この花は無事だったようね


さて林道を歩いて途中から登山道に入り
車に帰ります『4時05分』です
駐車場には我が家の車だけ
いつもの事だけど。
りんちゃん長〜い時間おつき合い、
ありがとうお喋りしたり
沢山の花と遊べて愉しい姥ガ岳でした
本当にありがとうございました
また遊んで下さいましぃヾ(*'∀`*)ノ


姥ガ岳での花です




*歩行タイム*途中休憩*花撮影タイム含む*
往路 3時間10分
復路2時間50分





トップページ


inserted by FC2 system