トップページ

金糞岳〜白倉岳

<2014・5・31>★☆★☆<1317m><1270.7m>
岐阜県・坂内P登山口〜金糞岳〜白倉岳〜ピストン〜坂内登山口P








今年はサンカヨウに出逢えてないのでと検索してると
1週前にまだ咲いていたとブログで写真を見たので
もしかしてまだ咲いてるかもと金糞岳を予定する
林道の状況が情報が定かでなかったので
岐阜県側から坂内登山口に向かう
7時10分に家出9時45分坂内登山口、
やっぱりわが家からは遠い下道だから仕方ないか
登山口には5台程の車が止まっている
スタートすると同時に5〜6人の男性グループが
下山されて来たそらそうでしょうもう10時ですもん
ここの登山口からだと金糞岳だったら
1時間半程で往復は十分可能、そんな方達と挨拶して
入れ替わりに歩き出すと直ぐ
あぁ〜♪アサギマダラがヒラヒラ・・・♪♪2匹舞ってます
カメラ・カメラァ〜と慌てて止ってくれるのをまつが中々
じっとしてくれない・・・そんなこんなで撮れたかどうだか!?
15分程遊んでしまうが足下ではチゴユリ・ホウチャクソウ・
アカモノと次々に咲く花に癒されながら山頂へ到着
誰も居ない山頂で、お昼には早いのでおやつを食べて
小休止して白倉岳へ向かう。





ホウチャクソウ

アサギマダラ









山頂手前の展望地から貝月、ブンゲンが見えてるようです





アカモノ



山頂到着





ユキグニミツバツツジ

チゴユリ

サンカヨウの結実

ササユリ・・・蕾





これから歩く白倉岳の奇麗な尾根が見えてきた一旦降りて登り返す
登山道も良く見える 先ほど追い越して行かれた2人の姿が見えてます
この辺りから愉しみにしていたサンカヨウ登山口で見たのは花は終わり一株に花数の分だけ
小さな種を付けていたけど、この辺りはまだ花が残って無いかと竹やぶの中を探すが
残念ながら登山道も朝の登山口と同じように全てが種を付けていた
もうひとつの愉しみは先週も出逢えたサラサドウダンだけど岩場を登る途中に
黄色のサラサドウダンが咲くのでそれを見たいと思っていたのに、
こちらもまだ蕾み固し状態でどうも花期のバランスは難しいですね。
足下ではアカモノがびっしり・・・コチラも蕾が多い
それでなくても、足下で下向いているので上からの写真ばかり!
尾根に乗ると展望の良い空中山歩だけど残念ながらガスっていて遠望はイマイチ!!!
先週は白山も良く見えたらしいことを小耳にはさんで・・・
山頂手前で前回カラマツソウが咲いていたのにこれも、まだ蕾み固しの様子です


 


サラサドウダン








スノキ

ユキグニミツバツツジ





先ほどの神戸からの2人のハイカーさんと入れ替わりに山頂到着
太陽が燦々と・・・陽陰になる高木も無い山頂で暑いので気持ちは手早くお昼を摂って下山です
霞んだ展望を楽しみながら?もう一度花と遊びながら下山、金糞岳まで戻り
登山口手前まで来ると朝に見かけたアサギマダラがまだヒラヒラ・・・相方は
朝に上手く撮れなかったのでと必死で・・・!!!
やっぱり無理です・・・アハハ
駐車場でコーヒーをと・・・下山途中の金糞岳から少し白倉岳に向かった所で
出逢った単独男性が下山されて来られインスタントですがと3人で山話しを楽しみ
帰りは鳥越峠から高山キャンプ場へと走り帰宅。



白倉岳登山道から金糞岳





*山行コース*昼食.休憩.花と遊びながらのタイム*
スタート10時〜金糞岳11時10分〜(休憩)スタート11時32分〜
白倉岳山頂12時23分〜〜下山1時10分 〜金糞岳〜3時05分P着



トップページ


             
inserted by FC2 system